☑この記事で解決できる悩み
②パーティーパーティー(PARTY☆PARTY)の特徴を知りたい!
③当日のイベント流れって?
③口コミ・評判を知りたい!
それでは早速「パーティーパーティー(PARTY☆PARTY)」について順番に解説していきます。
- パーティーパーティー(PARTY☆PARTY)の基本情報
- パーティーパーティー(PARTY☆PARTY)の特徴
- 当日のパーティーの流れ
- パーティーパーティー(PARTY☆PARTY)口コミ・評判
- 現役婚活パーティースタッフが思うこと…
パーティーパーティー(PARTY☆PARTY)の基本情報
運営会社 | 株式会社IBJ |
月間開催数 | 毎月4,500本以上 |
年齢層 | 20代~50代ぐらい |
料金目安 |
男性:5,000円~ 女性:1,500円~ |
エリア | 全国エリア |
本人確認 | あり(身分証明書提示) |
パーティーパーティー(PARTY☆PARTY)の特徴
「人と人を繋ぐのは人だと思う」という理念のもと、全国45箇所以上の専用ラウンジと近隣の飲食店等で、月間4,000件以上のパーティーを開催。今日・明日行けるパーティーや年代・趣味などの条件で簡単に婚活パーティーを探せるサービスを展開している企業さんになります。
特徴①9種類のパーティースタイル
パーティ名 | パーティー簡単解説 | 参加人数目安 | イベント時間 |
スマホdeパーティー | 自身のスマホを使用して参加するパーティー。 パーティー用のURLにアクセスし、写真付きのプロフィールの確認から結果発表まで、全てご自身のスマホ上で行うことができます。 |
男女:8対8~16対16 | 約1時間 |
個室iParty | 会場で貸出するタブレットを使用して参加するパーティー。 写真付きのプロフィールの確認からマッチング希望、結果発表もすべてタブレット上で行うので、周りを気にすることなくアプローチできます。 |
男女:8対8~16対16 | 約1時間半 |
SmartParty | PARTY☆PARTYの公式アプリを使用して参加する写真付きのパーティー。 他のパーティータイプにはない、自分との「共通点」や「共感ポイント」がわかりやすく表示されるので、会話も弾みます! さらに、SmartParty限定のAfterParty機能があり、 パーティー終了後に気になっていたお相手とアプリを通じてメッセージ交換ができます。 |
男女:8対8~ | 約1時間半 |
個室プチお見合い | 印刷されたプロフィールや、手書きプロフィールを使用して参加するパーティー。 アピールタイムではお相手から手書きで書かれたメモ入りのカードをもらうことができるので、人柄や気持ちも伝わりやすく、マッチングに繋がりやすいのも特長的。 |
男女:8対8~ | 約1時間半 |
20対20~ 個室パーティー | PARTY☆PARTYの中で、一度に出会える人数が最も多いパーティー。 20名近くのお相手と出会うことができるので、理想のタイプの方が参加している確率が高いのが特長。 |
男女:20対20~30対30 | 約1時間半 |
オンラインパーティー | マッチングアプリがうまくいっていないあなた! 余計な詮索やありきたりなチャットはやめて すぐにお顔をみて話せる《オンライン婚活》がおすすめ? |
男女:6対6~ | 約1時間 |
趣味コン・体験コン | 趣味を通した出会いが楽しめるエンタメ企画。 ▶動物好きが集まる猫カフェ開催の「ねこんかつ」 ▶お散歩・ボルダリング・ゴルフ等の体を動かす「スポーツ婚活」 ▶ラテアート体験・御朱印帳作り・クッキング等の「モノづくり婚活」 など、多彩なイベントが満載! |
男女:6対6~15対15 | 約2~3時間 |
合コン・食事付き | お食事・ドリンク付きでグループトークを楽しむパーティー♪ 本人確認の徹底やスタッフが席替えもサポートするので、初めての方やおひとり参加の方も安心です♪ |
男女:6対6~20対20 | 約2時間 |
大型エンタメ | 100名規模で沢山の方にご参加いただけるエンタメに特化したイベント企画。 クリスマスやハロウィンなどの季節のイベントだけでなく、豪華な会場を貸し切って非日常を味わえるプレミアムパーティーを開催! |
男女:50対50~100対100 | 約2時間~ |
パーティーパーティーでは、大きく分けて上記9種類のパーティが開催されています。【1対1のお話重視】【大人数でみんなでわいわい】【共通の趣味を通じて】【オンライン】など多彩なイベントが開催されていますね。
個人的には、みんなでワイワイのパーティーより、ゆっくり落ち着いてお話ができる【個室iParty】【SmartParty】【個室プチお見合い】あたりが良いかなと思います。
まずはご自身の得意(好き)なタイプのパーティーを選んでみてください。
特徴②全国各地に自社のパーティー専門会場
パーティーパーティーで開催される小規模パーティーは自社のパーティー専用会場で行われます。全てのブースが半個室となっているので、周りの目を気にせずお相手とお話すりことができます!
特徴③専門スタッフによる高品質サービス
パーティーパーティーのスタッフは「接客」や「個人情報管理」など様々な研修を受けている専門スタッフがパーティーを運営してくれるようです。
口コミでもパーティーパーティーのスタッフはしっかりしていると多数見かけたので、接客に関しては他社よりいイメージがありますね!
当日のパーティーの流れ
①受付 | 受付はイベント開始10分前から。遅刻しないようにしましょう。 |
②プロフィールチェック | 事前に用意されたお相手のプロフィールを見て、どんな方が参加するかチェック!※プロフィールは事前登録 |
③自己紹介タイム | プロフィールを見ながら、1対1でお話。 |
④いいね♪の気持ちを伝える | 自己紹介タイムでお話をして、好印象だったと思われた方に、いいね♪の気持ちを伝える |
⑤マッチング希望 | お相手にマッチング希望を伝えます!パーティーによりますが、第3希望まで選択可能 |
⑤マッチング発表 | マッチングした方にはそれぞれ個別に結果を発表。※参加者全員の前で結果発表はなし。 |
当日は清潔感のある、シンプルな服装が良いですね!落ち着いて会話を楽しみましょう!

パーティーパーティー(PARTY☆PARTY)口コミ・評判
男性の口コミ
女性の口コミ
現役婚活パーティースタッフが思うこと…
パーティーパーティーさんをまとめると、
・多種多様なイベントを開催している
・自社のパーティー専用会場を持っている
・スタッフの評判をとても高い
になりますね。参加費が高い分、遊び・ひやかし目的の人はかなり少ないのではないでしょうか?違う雰囲気を出されると「えっ…」なりますもんね…
そしてパーティーパーティーのスタッフ評価はとても高いです。これは同じスタッフとして尊敬します。ここまで口コミ評価が高いのはかなり珍しく感じますし、社内研修がしっかりされているのだなと思います。
最後に、婚活パーティーは「安ければいい」ってことではないと思います。多少高くても参加する価値は大いにあると思います。全ては経験で、行かず嫌いは個人的はもったいないかなと思います。
多種多様なイベントを開催されているパーティーパーティーで、新しい出会いを探してみてはいかがでしょうか?
