②会話に困らないために意識する事
③これをしたら即NGな言動
それでは順番に解説していきますね。
事前準備
まずはプロフィールカードを充実させましょう!プロフィールカードに空欄が多いと「あんまりやる気ないのかな」と誤解されます。全てを完璧に埋める必要はありませんが、自分が書ける範囲でしっかりと記入しましょう。
会場には書く時間も含め少し早めに行き、プロフィールカードにはどんな項目があり、どこで会話を広めれそうか、事前にイメージすると困らずにすみます。
最初の挨拶はとても重要!
第一印象はとても重要です!けだるそうな感じや斜に構えた態度は相手に警戒心を与えるだけです。「はじめまして」「よろしくお願いします」と相手の目を見てあいさつしましょう!
会話で意識するポイント
男性は喋りすぎない!
喋りすぎる男性は良くないです。感覚的には男性3:女性7ぐらいの会話量が良いですね。人は自分の話を聞いてくれる人に好印象を抱きます。話を聞いた中で、気になったことがあれば質問して会話を広げていきましょう。
会話を否定しない女性の話に共感をする
否定から入る人に誰も好印象は抱きません。「あっ!この人とは合わないな」と壁を作られて終了です。
表情を豊かに話を聞く
これは少し難しく感じるかもですが「不愛想よりちょっとはリアクションあった方が良いよね!」と思って頂ければと思います。せっかく自分の事を離しているのに、淡々と返事だけされたら相手からすると「興味ないのかな」と誤解させてしまいますよね。オーバーリアクションにする必要はありませんが、相手に誤解を与えない程度のリアクションはあった方が良いです。
しっかりと目を見て話す
これも当たり前だけど、とても大事なこと。会話をする時は相手の目を見て、落ち着いて話しましょう。距離の近い空間で話すのはとても緊張することです。経験でカバーすることもできますが、はじめのうちは「慣れない場所なので、緊張してます」と相手に伝えればok!お相手の理解も得られるので、少しづつ慣れていきましょう!
会話が続かず困った時...
・趣味や特技について
・仕事のこと
・将来の夢について
・結婚観について
・最近行った美味しいお店
・楽しかった旅行
・好きな映画やネットフリックス作品
など相手が興味ありそうな話題で話すと良いです。また質問ばかりだど相手が疲れたり答えに困ってしまう可能性があるので「私は休日は買い物に出かけることが多いのですが〇〇さんは、お休みの日は何をして過ごされてますか?」と、まずは自分はこうです。って事を伝えると、相手も話しやすくなります。
これをしたら即NGな言動
・婚活の状況を話題にする
・ギャンブル
・相手の容姿を話題にする
・個人情報を聞きすぎる
・下ネタ
・横柄な態度
・距離が近過ぎる
自慢話をする
たまにご自身の自慢話を熱弁している方がいらっしゃいますが、よろしくないです。短い時間なのでそれだけで時間が終わってしまう可能性がありますよね?自分のアピールも大事ですが、女性の楽しませる会話を心掛けましょう!
婚活の状況を話題にする
婚活の場なので、話の切り口として言いがちな話題ですが、避けた方が良いです。最近始めた方ならまだ良いですが、何年も婚活を頑張っている方からするとその話題は避けたいはず。違う話題で盛り上がりましょう!
相手の容姿を話題にする
「スタイル良いですね」一見誉め言葉に聞こえますが、誤解を生む言葉でもあります。「やらしい目で見られてる」と思われる可能性があるので、控えましょう。
ギャンブル
趣味の範囲でやるのは良いと思いますが、婚活の場であえてアピールすることではないですね。ギャンブルに良いイメージを持たれることは無いので、進んで話すのは控えましょう!
個人情報を聞きすぎる
「お住まい」や「会社」など、詳しく聞きすぎるのはNGです。初対面の人にパーソナルな部分を教えるのはシンプルに怖いです。「常識ないのかな」と思われるので、個人情報に関してはプロフィールカードに記載されていること以上には聞かないようにしましょう!
下ネタ
言わずもがなですね。
横柄な態度
たまに見かけますが、謎に態度がでかい?悪い人がいます。自分を大きく見せたいのか分かりませんが、悪目立ちしてますよ。
距離が近過ぎる
半個室ブースの会場が多いと思いますが、狭い空間になります。パーテーションやマスクで聞こえずらいなどの理由もあると思いますが、必要以上に近づくのは止めましょう!怖いです。
まとめ
本日は、婚活パーティーにおける「会話術」と「NG言動」を紹介しました。会話に困らないためには「趣味」や「美味しいご飯屋さん」など、事前にリサーチし準備しておくと良いです。
あと個人的には「NG言動」を注意していただければと思います。女性は基本的には笑顔で受け答えしてくれてますが、今回ご紹介した「NG言動」には内心嫌な気分になっています。
男性は女性が楽しめる会話、空気づくりを意識してパーティーを楽しんで下さいね!
最後に「どのアプリが良いか分からない...」や「おすすめを教えてほしい!」など次の一歩にお悩みの方がいらっしゃいましたら下記を参考にしてください。
現役婚活スタッフの私が厳選したサービスになります。もちろん忖度なし!
■【マッチングアプリ】
【ペイターズ】マッチング率95%の秘密にせまる!他のマッチングアプリとの違いを徹底解説
■【婚活パーティー】
低価格の婚活イベント!
男性2000円〜/女性500円〜参加可【フィオーレパーティー】
■【結婚相談所】