「婚活してるけど、全然上手くいかない…」
そんな悩み、ありませんか? 実は、あなたも知らず知らずのうちに【婚活NG行動】をしてしまっているのかも。
せっかくの出会いを無駄にしないために、今回は 婚活のプロが教える! よくあるNG行動を4つのカテゴリーに分けて徹底解説します。
これを読めば、運命の人を引き寄せる準備は万端! 自信を持って婚活に臨みましょう!
初対面で聞いちゃダメ!ドン引きされるNGワード
第一印象って、本当に大切ですよね。
せっかく素敵な人に出会えても、初対面で聞いちゃいけないNG質問をしてしまうと…その後の関係性が築きにくくなってしまうことも。
例えば、こんな質問していませんか?
年収はいくらですか? |
・経済状況ばかりを気にする人だと思われてしまう。 |
貯金はどれくらいありますか? |
・プライバシーに踏み込みすぎている。結婚相手に経済力を求める印象を与えてしまう。 |
過去の恋愛について教えてください |
・過去の恋愛を引きずっていると思われてしまう可能性も。過去の恋愛よりも、未来の話をしましょう。 |
結婚願望はありますか? |
・結婚を急かしている印象を与え、相手にプレッシャーを与えてしまう。 |
子供は何人欲しいですか? |
・まだ結婚も決まっていない段階での質問は、気が早すぎると感じさせてしまう。 |
「え、これダメなの…?」と思ったあなた。
これらの質問は、相手に「お金目当てなのかな?」「結婚を急ぎすぎているのかな?」と誤解を与えかねません。
婚活で好印象を与える会話術については、こちらの記事で詳しく解説しています。→
初対面では、相手の人となりを知ることに集中しましょう!
・将来の夢や目標について教えてください
など、共通点を見つけやすい質問を心がけると、自然と会話も弾みますよ。
【話題NG集】危険!この話題は地雷かも…
会話は、お互いを知るための大切なツール。
でも、中には「この話題、ちょっと重いな…」と相手に思わせてしまうものも。
特に、初対面や交際初期段階では、以下の話題は要注意です。
意見が対立しやすく、気まずい雰囲気になってしまうことも…
過去の恋愛話
過去の恋愛を引きずっている印象を与えてしまうことも。
自慢話・武勇伝
「すごいね」と共感を得たいのに、逆効果になることも。
ネガティブな話
初対面でネガティブな話題ばかりだと、暗い印象を与えてしまいます。
下ネタ・過去の過ち
親密な関係になる前に、そのような話題を出すのはNGです。
会話はキャッチボール! 相手の話に耳を傾け、共感しながら、楽しい時間を共有できるような話題を選びましょう。
婚活で盛り上がる話題については、こちらの記事で詳しく紹介しています。→「会話が続かないあなたへ」一晩で変わる、婚活パーティーでの話題の選び方と途切れない会話術【10選】
これって失礼?好感度が下がるNG行動
婚活イベントは、多くの人と出会える絶好のチャンス!
しかし、マナー違反をしてしまっては、せっかくのチャンスを逃してしまうことも…
「もしかして私、やっちゃってる?」
そんなあなたは、以下のNG行動をチェック!
身だしなみ |
・清潔感のある服装・髪型は基本中の基本! |
遅刻 |
・時間厳守は社会人としてのマナーです。 |
スマホ操作 |
・会話中はスマホを触るのをやめ、相手に集中しましょう。 |
お礼・挨拶 |
・イベント関係者や、会話した相手には、笑顔で感謝の気持ちを伝えましょう。 |
お酒の飲み過ぎ |
・節度を守って楽しみましょう。 |
周囲への配慮を忘れずに、誠実な態度でイベントに参加すれば、きっと素敵な出会いが待っています。
婚活パーティーで成功させるための秘訣はこちらの記事で詳しく解説しています。→【婚活初心者さん必見!】運命の出会いを掴む!婚活パーティー完全ガイド
婚活にふさわしい服装って?
婚活における服装は、あなたの第一印象を大きく左右する重要な要素です。
「どんな服装で行けばいいか分からない…」
そんな方のために、シーン別にふさわしい服装をまとめました!
シーン | NGの服装・アイテム | OKの服装・アイテム |
パーティー・イベント | ・過度に露出が多い服 ・派手すぎるアクセサリー ・カジュアルすぎる服装 |
・清楚で上品なワンピースやスーツ ・華やかすぎないアクセサリー |
結婚相談所 | ・ジーンズ ・Tシャツ ・サンダルなどラフすぎる服装 |
・清潔感のあるオフィスカジュアル ・ジャケットを羽織ると◎ |
ディナーデート | ・シワくちゃな服 ・汚れた靴 ・露出が多い服 |
・清潔感のあるワンピースやブラウス ・落ち着いた雰囲気のアクセサリー |
TPOを意識し、清潔感があり、自分らしさを表現できる服装を選びましょう。
婚活シーン別の服装選びに迷ったら、こちらの記事も参考にしてみて下さい→自分に似合う服がわからない…そんな悩みを解決!プロが選ぶ婚活コーデで第一印象UP
「思いやり」が婚活成功のカギ
いかがでしたか?婚活NG行動を避け、自分らしさを大切にすることが大切となります。
最後にポイントをおさらいしておきましょう!
・経済状況や結婚を連想させる質問は避け、相手の人となりを知る質問を心がけましょう。
・政治・宗教、過去の恋愛話、自慢話、ネガティブな話題は避け、楽しい雰囲気作りを心がけましょう。
・身だしなみ、時間厳守、スマホ操作、挨拶など、基本的なマナーを守り、誠実な態度で婚活に臨みましょう。
・清潔感と自分らしさを両立させた服装を選び、相手に好印象を与えましょう。
・相手の気持ちを尊重し、感謝の気持ちを忘れずに、婚活を楽しみましょう。
婚活は、自分一人では難しいと感じる時もあるでしょう。そんな時は、プロのサポートを受けるのも一つの方法です。ぜひ、自分に合った婚活サービスを見つけてみてくださいね。