HeartLink

婚活に役立つ情報をお届けするハッピーエンドブログ

【フィオーレパーティー】当日の流れとは?失敗しない為に抑えておきたいポイント【5選】

この記事で解決できる悩み
 

本記事では、フィオーレパーティーに参加する際に抑えておきたい重要なポイントについて、詳しく解説しております。

それでは、ひとつずつ順を追って、丁寧に解説していきますね。

フィオーレパーティーに参加する前に準備しておくこと

アカウント登録を済ませよう!

なぜアカウント登録をする必要があるの?と疑問に思うと思いますが、アカウント登録を行うことで、お得に参加できるほか、便利な機能を使うことができるようになります。

詳しくは下記をご覧ください。

登録料・会費 無料
便利機能① 予約時、住所や電話番号を毎回入力する手間が省ける!
便利機能② プロフィールの編集・保存がいつでも可能!
便利機能③ 気になる婚活パーティーをお気に入り登録、参加予定の婚活パーティーもすぐにチェックできる
便利機能④ アフターアプローチで、婚活パーティー終了後も気になる人にアプローチができる!
お得な特典 次回以降に使えるFIORE PARTYポイントが貯まる!

当日や次回以降の入力の手間が省けたり、プロフィール編集が簡単にできるのは良いですね!

受付の時にこれだけは忘れないで!

無事アカウント登録が終わったら、次は当日の持ち物ですね。これが無いと参加できなくなる可能性もあるので、必ずチェックして下さい!

参加費

男性3,000円~
女性500円~

正確な金額は申し込んだイベント詳細を要チェック!

支払方法 ・クレジットカード
・当日の現金払い
身分証明書 ・免許書
・保険証
・マイナンバーカード

参加費はもちろんですが、身分証明書も忘れてしまうと参加できない可能性が出てきてしまうので、忘れず持っていくようにしましょう!

フォオーレパーティー当日の流れ

では、次はフィオーレパーティーの流れですね。初参加の方は全くイメージが湧かないと思うので、ここで全体の流れのイメージを掴んでいただければと思います。

受付 ・受付開始は30分前からですが、事前のプロフィール入力が済んでいたらそこまで早くいく必要はありません。

トイレなどもあると思うので、15分前に受付を済ましてゆっくり最終確認をしておきましょう。
パーティー開始 ・フィオーレパーティーでは、1対1の半個室ブースでゆっくり会話を楽しむことできます。

・会話時間は当日の参加人数で変動しますが、だいたい10分程度になると思います。
インプレッションタイム ・すべての方とのトークタイムが終わったら、気になる方にタブレットの機能を使ってアピール!
マッチング(1回目) ・先ほどのインプレッションタイムの結果を参考に、気になる方に「マッチングの申し込み」(人数制なし)
マッチング2回目 ・1回目でマッチングしなかったら2回目のマッチングタイムに!気になる方に申し込みをしましょう!
カップリング発表 その後はスタッフ方が、案内してくれます。行動を促されるまで待機しましょう。

フィオーレパーティーではマッチングの申し込み制限がないので、少しでも気になった人がいればどんどんアピールしていきましょう!

注意事項

キャンセル料

予約した日に「行けなくなった!」ってなることもあると思います。早めにキャンセル手続きを行えばキャンセル料が掛からなかったりするので、詳細は下記を参考にしてください。

▼パーティー開催7日前の20:00以降は以下のキャンセル料が発生

■申込み時の参加費用が2,000円以下の場合、一律2,000円。
■申込み時の参加費用が2,000円以上の場合、参加費用と同額。

服装について

フィオーレパーティーでは、

清潔感のある服装でお越しください。
※ラフすぎる服装(サンダル、短パン、トレーナー等)でのご参加はご遠慮ください。
との記載があります。

夏場は「サンダルや短パンで参加したいな」と思うかもですが、そこはグッと我慢して、おしゃれを優先していきましょう!

「じゃどんな服装が良いの?」ってお悩みの方はぜひこちらの記事を参考にしてください。

konkatsu.rainbow-colored-peace.work

まとめ:フィオーレパーティー当日の流れ


上記で紹介した「フィオーレパーティー」の当日の流れを抑えておくことで、当日慌てることなく、事前準備をしっかり行うことができます。最後にもう一度内容を確認しましょう!

■前日までにアカウント登録を済ませ、プロフィールを充実させよう!
■受け付けは15分前には済ませる
■参加費・身分証明書を絶対に忘れない!
■短パン・サンダルはNG

特に難しいことはないと思います。プロフィールを充実させて当日はしっかり楽しんでください。

もし、『会話が長続きしない...』『趣味がなくてなにも書くことなない...』とお悩みの方は下記を参考にして下さい。

 

konkatsu.rainbow-colored-peace.work

 

konkatsu.rainbow-colored-peace.work